販促ツール制作

販促ツールの制作をご相談ください

  • ロゴやカラーなどを統一して、社内使用のルールを決めたい。
  • 自社ブランドを高めるために販促物を整えたい。
  • 新商品やサービスなどの魅力を伝えるプレスリリースやチラシが欲しい。
  • 紙の名刺やカタログ、パンフレットなど営業ツールに統一感を持たせたい。
  • プレゼン資料やSNS投稿などの基本フォーマットが欲しい。

企業や組織のブランドシステムに沿った販促物

スタイルアップデートは企業や組織へのヒアリングから、企業や組織のブランドシステムを整えます。
ブランドシステムによって選び抜かれた色や形にルールを持たせることで、販促物製作はより効果的に活用できるようになります。

アナログ活用のすすめ

インターネットの普及で時間や場所の制約も少なくなり、ネット会議などでいつでもどこでも繋がれることができる時代ですが、だからこそ対面の機会は貴重。

どんなにデジタル化が進んでも、直接会い話して渡した1枚のチラシがキッカケとなってまた新しい出会いが生まれる。そんなアナログな出会いはなくならないと思います。

逆にデジタル全盛だからアナログの注目度も増しており、双方の使い分けが必要だと思います。

デザイン経営とは

企業がデザインの力を活用して、ブランドの構築やイノベーションの創出、企業価値の向上を図る経営手法です。

デザイン経営のポイントは、人を中心に考え課題を発見し、解決策を柔軟に生み出すことです。デザイン経営を取り入れることで、企業は顧客のニーズにあった商品やサービスを開発し、ブランド力を向上させたりイノベーション(改革)を実現することができます。